ガーデニング日記 2017.2.19
今日はガーデニング日記を更新したいんですが、作業の方は相変わらず滞ったまま・・・。 春の新芽が動き出すタイムリミットは迫ってきていますので、ええ加減本腰入れて取り掛からなければいかなくなってきました。 手前のコンパクトなグラスはまだ楽なんで …
テニスを楽しくプレーしていただくために…
皆様へのお手伝いの「裏側」を紹介します。
今日はガーデニング日記を更新したいんですが、作業の方は相変わらず滞ったまま・・・。 春の新芽が動き出すタイムリミットは迫ってきていますので、ええ加減本腰入れて取り掛からなければいかなくなってきました。 手前のコンパクトなグラスはまだ楽なんで …
いつ以来のガーデニング日記でしょうか? 自分でも思い出せません。 きょうは、春に向けての作業に取り掛かりました。 この枯れた葉っぱをすべて刈り取ってしまわないといけません。春が来て新芽が出てくるまでに。 ちらっと写ってしまっているのは息子で …
いい天気が続いてますね~!寒い日もありますが、今日は暑くもなく寒くもなく最高に気持ちがいい気温です! ガーデニング中の庭も紅葉がはじまってきました。 パ二カムこの・シェナンドア(左側の草)は葉先から赤~黄~緑ときれいなグラデーションになって …
いやぁ~、涼しい! テニスをするにも庭いじりをするにも最高のシーズンですね~! 先日の2度の台風で、かなり荒くれ者になってましたが秋らしい庭になってました。 やっぱり秋はこのグラスたちですね~。 癒されます、ホントに。 といっ …
ちょうど1か月ぶりのガーデニング日記です! とんでもない暑さだった8月がすぎて、9月になって急に涼しくなりましたね~。 パンパスグラスにも穂がでてきて、秋らしくなりました。 まだまだ暑いんですけど、8月のことを思えばくらべもんにならんくらい …
おはようございます。 今日から8月ですね~。 朝から庭を一回り。 草丈もぐんぐん伸びて高くなってきました。 草ボーボーです。 満開だったルドベキアは種だけになっています。 これはこれでいいですね♪ 切らずに残しております。 & …
暑いですね~!いよいよ夏本番っていう感じです。 ちょくちょく雨が降ってくれているので、水やり無しでもなんとか大丈夫そうです。 ルドベキアとススキ 夏になっていろんな花が咲いてきました。 黄色い花はオミナエシ 2年前に花の終わっ …
久々のガーデニング日記になりました! なかなか天気と、自分の空いた時間が合わず相変わらず作業は停滞中ですね~。 ちらほらと咲き始めていたルドベキアの花が満開になってきました! この花も丈夫で4年前に3~4株だけ植えたのが、いまやビシーっと広 …
本日もいい天気でございました。 庭の草花もぐんぐん成長中です。 ルドベキアが咲き始めてきました! 真っ黄色の夏らしい花です。 私はといますと腰痛から回復しまして、2週間ぶりの庭の作業です。 今日は雑草取りと、種で増えまくっているオミナエシと …
いい天気が続いてまして、園芸シーズン真っ只中ですね! シーズラケットクラブがある泉佐野(泉州地域)は暖かい日が多いせいか、植物の成長が早いです! 一般的に夏(7月ごろ)に咲く花も、もうすでにつぼみができ始めています。(早い~) 花だけでなく …